低刺激で肌に優しいスキンケアやコスメで人気のブランド「エトヴォス」。
エトヴォスで販売されているフィニッシュパウダーとして人気が高い商品が「ミネラルシルキーベール」です。
私も詰め替えを購入してリピートするくらいミネラルシルキーベールがお気に入り☆
今回はエトヴォス ミネラルシルキーベールの口コミや上手な使い方を紹介していきます。
ミネラルシルキーベールってどんな商品?
ミネラルシルキーベール
容量 7g
通常価格 3,300円
SPF20 PA++
成分:マイカ、カオリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、メドウフォーム油、シリカ、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、アルガニアスピノサ核油、リン酸アスコルビルMg、ヒアルロン酸Na、ポリクオタニウム-61、オウゴン根エキス、トコフェロール、水、BG、酸化チタン、水酸化Al、ステアリン酸、酸化鉄
「透明感を底上げしてくれる魔法のパウダー」として人気のミネラルシルキーベール。
毛穴カバー効果が高いミネラルパウダーを配合しているおかげで毛穴を目立たなくさせてくれます。
また、テカリを抑えてくれるので化粧崩れ予防効果も☆
私もミネラルシルキーベールを使い始めてからは、ファンデーションの後にこれを使わないと落ち着かないくらいになっています。
ミネラルシルキーベールを肌にのせることで毛穴をふわっとカバーし、自然に肌がキレイに見えるのでなくてはならない存在です。
肌に負担をかけず使えるフェイスパウダー

ミネラルシルキーベールは石鹸落ちコスメで有名なエトヴォスから販売されているだけあって、クレンジングを使わなくてもスッキリ落とすことができます。(そのほかにファンデーションや日焼け止めを塗っているのであればクレンジングは必要)
私は化粧品解析ブロガーとして人気の「かずのすけさん」が推奨するオフスキンケアを取り入れています。
肌に負担をかけず、メイク落ちが良いという点はとても重要なのでとてもありがたい商品です。
肌に負担をかけないために「油脂系クレンジングオイル」という洗浄力が優しいクレンジングをしようしていますが、きちんと落とすことができました。
そしてミネラルシルキーベールの成分に「酸化亜鉛」が入っていないというのも嬉しいポイントだったりもします。
かずのすけさんのブログで化粧品の勉強をして知ったのですが、酸化亜鉛が肌に合わない方もいるそうです。(金属アレルギーがある場合は特に注意)
私は酸化亜鉛が含まれる化粧品が使えないわけではありません。しかし、金属アレルギーなので酸化亜鉛が入っている商品を使うと汗をかいたときに痒くなってしまうことがあります。
酸化亜鉛が入ってないパウダーってなかなか見つからないんです。
そのため、ミネラルシルキーベールは私にとってなくてはならない存在です。
ミネラルシルキーベールの口コミ
ミネラルシルキーベールの口コミをいくつか紹介します。
エトヴォス「ミネラルシルキーベール」を買い替えました!
愛用しすぎて、コンパクトぼろぼろ🤣
SPF20 PA ++だし、とにかく毛穴が自然にフォーカスされて、フォーマル肌に早変わりする逸品✨ヒアルロン酸、ビタC誘導体、ビタE配合。
レフィルもあるし、持ち歩き用のパウダー、不動のNo. 1!!! pic.twitter.com/CmYiwt255F
— mimi@美容愛好家(ベビーオイル洗顔の人) (@mimitan090909) May 25, 2021
ETVOS ミネラルシルキーベール
塗った直後は超マット。馴染むとつるんと自然な艶が生まれる不思議なパウダー🌿むしろ時間経ってからの方が綺麗なくらい。
一見何も塗ってないように見えるけど、引きで自分の顔を見るとキメが整ってて明らかに美肌に見える!!
買ってよかった🙆🏻♀️#コスメ購入品 pic.twitter.com/Cv3Z9h6iL9— さくらもち (@skrmc_00) December 15, 2020
超乾燥敏感肌でアトピーっぽく赤く炎症も起こす痒みが常時のトラブル肌ですが、肌に合った下地を塗って、このミネラルシルキーベールを重ねるだけで、サラッとするので、マスク内や皮脂トラブルも押さえられてよいです。
完治しない根本的な肌質ですが、それでもトラブルの起きにくい化粧品を使うのが大切ですね。
引用:エトヴォス公式サイト
これを使うか使わないかで全く夕方の化粧の崩れ具合が違います!マスクに付着するファンデーションも減りました。
引用:エトヴォス公式サイト
口コミを見て気がついたのはリピート率の高さです。「底見えをしてレフィルを買った。」という方がとても多いです。(私もそのうちの一人ですが☆)
また、「塗った直後はマットだけれど時間が経つと肌になじんでキレイな肌に見える。」という声もたくさんありました。
ミネラルシルキーベールの使い方

ミネラルシルキーベールの使い方を紹介します。
ミネラルシルキーベールには表面がふわっとしたパフが付属されています。
プレストタイプなので、パフに少量取ったあとに手の甲で粉の量を調節してから肌にのせればOK。
つけ始めは「つけすぎちゃったかな?」と心配になることもあるかもしれませんが、時間が経つにつれて肌になじんできます。
しかし、付属のパフを使うよりもおすすめの使い方があります。それは、エトヴォスのカブキブラシを使うことなんです!
このブラシは肌あたりがとても優しいので敏感肌の私でも安心して使えます。
ブラシにミネラルシルキーベールを含ませ、肌の上をくるくる滑らせます。
そうすると、粉をつけすぎることなく均一にのせることができますよ。
実際にミネラルシルキーベールを使っている方でもブラシを使っているい方が多いので、パウダーを使うのが苦手な方はブラシを使用することをおすすめします。
ちなみにエトヴォスのカブキブラシは、エトヴォスパーフェクトキットを購入することで手に入れることができます。
エトヴォスパーフェクトキットは
・ファンデーション・下地パウダー・化粧下地・洗顔料・保湿化粧水・保湿美容液・保湿乳液・保湿クリーム
上記のものがセットになって通常販売価格6,000円相当が初回価格送料無料1,980円(税込)。
カブキブラシを単品で購入すると2,200円。パーフェクトキットを購入するほうが絶対にお得ですよ☆
\ 次回500円クーポンもプレゼント/
まとめ
こんな人におすすめ
・肌に優しいフィニッシュパウダーを使いたい
・毛穴を自然と隠してくれるパウダーを探している
・ナチュラルメイクが好き
厚塗り感がなく、自然と肌をキレイに見せてくれるフィニッシュパウダーを探している方にはミネラルシルキーベールが断然おすすめです。
一度使ったら虜になること間違いなし!ぜひ一度お試しください☆